- 海況も良く今日も万座へ!/沖縄の万座ファンダイビング
-
こんにちは「オーシャンビーチちゃたん」です。
今日のお知らせ今日もKさんと潜ってきましたよ!
次第に天気もよく24度まで上がってきました。
昨日も見たネブリブカをじっくり見に行ってきました。
いい写真撮れたらいいんですけどね!
ヒオドシユビウミウシも泳いでくれました。
どんどん増えていくウルトラマンホヤです。
今はたくさん見ることができますよ!
真上から撮ったダイアナウミウシ
笑顔がとってもかわいいですね~
今日もニモをじっくりと撮ることができましたね!
- ウミウシも増えてきた感じ!/沖縄の万座ファンダイビング
-
こんにちは「オーシャンビーチちゃたん」です。
今日のお知らせ今日はKさんとWさんが遊びに来てくれて、みんなドライスーツでダイビングしてきました。
気温20度、ドライスーツを着ていると陸では暑かった~
まずは、何かいないか探し中にKさんが見つけたいっぱいのウミウシ
笑顔のダイアナウミウシもいてかわいかったですね~
キスジカンテンウミウシもいいサイズでいましたよ!
秋によく見かけるイロブダイの幼魚です、もうすぐヤングになりそうですね!
じっくりニモを撮るのが好き
いい感じでいたコールマンウミウシ ...続きを読む»
- とうとう300本記念ダイブ!/沖縄の万座ファンダイビング
-
こんにちは「オーシャンビーチちゃたん」です。
今日のお知らせ今日は1月なのに暑い・・・、陸のドライスーツがツライほどの暑さでした。
そして今日はNさんの300本記念ダイブです。
水中でもパチリ!
4年も潜っていませんが、もう300本です。
特に昨年は150本ほど潜ってましたから、すごいスピードですね~
万座はウミウシが増えてきた感じがあります。
近くにはコンペイトウウミウシもいましたよ。
Nさんも撮影していました!
毎回見かけるようになってきたウルトラマンホヤです。
- 新しいセミドライをさっそく試着!/沖縄の恩納ファンダイビング
-
こんにちは「オーシャンビーチちゃたん」です。
今日のお知らせ今日はNさんおNEWのセミドライを着て潜ります。
着脱は大変そうでした・・・
暖かいかどうか楽しみですね~
小さな木のようにみえます。根によく生えていてかわいいですね。
小さなクマノミがイソギンチャクの中でチョロチョロしていました。
飛んでいるところで見つけたヒヨドシユビウミウシ
セミドライスーツ、暖かいようです!
今日はコブシメよく見ました。そろそろシーズンですかね?
サビイロミノウミウシ、2㎝ほどの個体でした。色がカ ...続きを読む»
- 今回は暖かい日になりました!/沖縄の砂辺ファンダイビング
-
こんにちは「オーシャンビーチちゃたん」です。
今日のお知らせ到着して午後からNさんと潜ってきました。
この前の極寒ではなく、暖かい日のダイビングになりました。
新着のセミドライは明日着るようです。
まずは水温21度の海へ潜って寒さも確認ですね~
生物を探しながらウロウロ、オラウータンクラブもすぐに隠れてしまいます。
フワフワ泳いでいるピグミーシードラゴン、相変わらずピンは合っていません・・・
1本目が終わって、僕のドライスーツは水没しました・・・
修理に出して水没チェックと修理がいるレベルで ...続きを読む»
- 誕生日だったなんて~!/沖縄の万座ファンダイビング
-
こんにちは「オーシャンビーチちゃたん」です。
今日のお知らせ今日は東風で万座も潜れますね~!
3日目の最終日もマンツーマンでOさんと潜ってきました。
冬はなかなか潜れないホーシューへ!
♡のアーチとアカマツカサがキレイでしたね~
ミニドリームのハタンポはいつも以上にいっぱいでキラキラしていました。
ウルトラマンホヤも増えてきましたね~
いつでもこの辺りを泳いでいるアカヒメジです。
ブルーにイエローがよく映えますね
クレバスに住んでいる3匹の小さなネブリブカは今人気です。 ...
- 北谷の海で生き物探し!/沖縄の砂辺ファンダイビング
-
こんにちは「オーシャンビーチちゃたん」です。
今日のお知らせ今日も晴れのいいお天気です!
マンツーマンでのんびりとOさんと潜ってきました。
まずはOさんの見たい所へ、真剣に撮影しています。
でも、なかなかピン合わないんですよね~
ここにはピグミーシードラゴンが3匹もいて、ユラユラと漂っています。
リーフのソフトコーラルもお花畑ですよ~
次に、どこにいるのかよくわからないと言われるジョーフィッシュです。
擬態しているような色しています。
ニモと一緒に撮影したかったけどなぁ~ ...
- じっくりカエルアンコウ!/沖縄の崎本部ファンダイビング
-
こんにちは「オーシャンビーチちゃたん」です。
今日のお知らせ北西の風で波はありますが、青空の広がるいいお天気です。
年始に遊びに来てくれたOさんと潜ってきます!
北風が強い日はドライがいいですね~
まずはポイント名のトウアカクマノミを見に行きました!
誰もいないのでじっくり撮っていいですよ。
何かいないかウロウロ~
イボ系でもかわいいキイロイボウミウシです。
どんだけイボいっぱいつけてるんでしょうか?
帰ってきたオレンジのオオモンカエルアンコウです。
顔の表情がおもし ...続きを読む»
- 必死!リクエストの沈船エモンズ/沖縄の古宇利島ファンダイビング
-
こんにちは「オーシャンビーチちゃたん」です。
今日のお知らせIさんのリクエストで沈船エモンズにやってきました!
港から見た海はまだ穏やかでした・・・
今日の予報は北東の風、風速7m、波は2.5mと行けるかどうかギリギリの海。移動中のボートは転覆しそうなほどの揺れと波しぶきでドキドキでした。
エントリー直後にロープが切れましたが、何とか潜降できました~
落ち着きながら、沈船まで潜ると流れは軽く楽しめました。
まずは大きなスクリューへ
沈船の中を少し探検気分に入って
小さな穴から抜け出てきました ...続きを読む»
- 今日も万座に潜れました!/沖縄の万座ファンダイビング
-
こんにちは「オーシャンビーチちゃたん」です。
今日のお知らせ今日は青空が見えるお天気で清々しい日です!
Nさんと初来店のIさんと潜ってきました。
今日も何がいるか楽しみですね~
たまにいたりいなかったりするダイアナウミウシ!
撮影しにくい場所にいますが、笑顔がサイコーですね~
ウニの仲間のタコノマクラです。
2個体いたので思わずとってしまいました。
みんなは興味なし~
いい感じで撮りたいウルトラマンホヤ!
今日はバックを暗くして撮影してみました。
クレバス ...続きを読む»
- 久しぶりの万座楽しかった~!/沖縄の万座ファンダイビング
-
こんにちは「オーシャンビーチちゃたん」です。
今日のお知らせ久しぶりの万座、1か月以上潜っていないので楽しみです!
Nさんと初来店のAさんと潜ってきました。
水温は早くも21℃にまで落ちましたが楽しんでいきましょう!
最近多くなってきました、ウルトラマンホヤです。
ミニドリームではよく見れますね~
大きめのクロスジリュウグウウミウシがいました。
クレバスの中にはさなネムリブカが2匹グルグル回ってくれましたよ。
かわいさ満点です!
ドリームホールも久しぶり、2ショットもいい感じです ...続きを読む»
- 元旦から潜ってきました!/沖縄の瀬底島ファンダイビング
-
こんにちは「オーシャンビーチちゃたん」です。
今日のお知らせ明けましておめでとうございます!
初日の出が一瞬見れた元旦の朝、Nさんと一緒に潜ってきました。じっくりダイブで潜った1本目はウミウシがなかなか見つからず、他の物を撮影していました。
オレンジに光って見えるクサビライシというサンゴ、キレイですよね~
タコノマクラ、なぜそう呼ばれるかは不明です・・・
なぜかウニの仲間です・・・
すぐに割れるので、触る時はそおっとです。
クレバスに入っていくと
赤い色のオニカサゴがキレイでした ...続きを読む»