ホワイトハウスに泊まっての朝ご飯、とってもボリューミーで美味しかったですよ~ 今日もお天気ばっちり、6名で楽しんできます。 リーフからゆっくり下へ降りていきましょう~ ホシゾラワラエビも大きかったな~ リーフにはナンヨウ
今日から伊江島ツアーです。天気も良くていいツアーになりそうです~ Nさん、Wさん、Kさん親子、Tさん、Sさんの6名で楽しんできます。 今日は大潮だから流れがあったけど、みんな頑張りましたよ! リーフから下へ落ちるホールを
今日から遊びに来てくれたNさん、Kさんグループです。 明日から伊江島に向けて潜りましょう~ 砂地に隠れている幼魚を探しに行きましょう~ こんなところに隠れていたチビちゃん どこかに行ったと思っていたけど、こんなサンゴに隠
お盆に少し練習をして、今日はライセンス講習の続きのYさんです。 ずいぶんと、潜降に慣れてきましたね~、スイスイ潜って降りてきました。 泳ぎもいい感じでふわふわと、泳いでます。 ホバリングはまだバタバタしていますけど、慣れ
今日が4日目のNさん、今回はいい天気が続きましたね~ 今日もカエルアンコウ探しへ、以前の所にはいなかったので、ロープを探すと・・・ 黒色のカエルアンコウがいましたよ。 その近くには、オレンジのカエルアンコウもちょこんと歩
2日目のKさんファミリーとNさん、波も小さくなって、ケラマへ行けました! デバスズメダイの群れが半端なくいっぱい、天然の水族館というポイントです。 透明度もよく、「Theケラマ」と言ってもいいですね~ 久しぶりのダイビン
今日は年に一度のKさんファミリーとNさん。 ケラマへは行かず、ウロウロしながらたどり着いたのは美ら海水族館近くです。 まずは久しぶりに水中へ潜ってみました。 クマノミも隠れちゃう 光のカーテンもキラキラしていました~ テ
今日から遊びに来たNさん、GWぶりですね~ 今回はいいサイズのカエルアンコウが見れてよかったですね~ じっくり撮れましたね~ 違う場所にも、もう1匹!さっきよりも少し小さいサイズでしたね! もう1匹見つけれてよかったです
ゲストが遊びに来ることもあまりない2月の下旬ですが、一応お休みのお知らせをします。 ちょっと、内地の雪を家族で楽しんできます。 メール等の返信が遅くなることもあるのでご了承ください。 沖縄にいると、雪国に必要なものがなに