- 沖縄の海の生き物の様子をはじめ、ダイビングを楽しまれたお客様の雰囲気などを載せています。 その他、SNSでも「Facebook」にて海日記、「LINE」にてツアー・キャンペーンの最新情報を配信していますのでご利用ください。
青い海が恋しい人へ
こんにちは、沖縄のダイビングを楽しむ「オーシャンビーチちゃたん」です!!
2021年1月11日
1/12(火)~1/19(火)までの間、私用のためお店をお休みいたします。
ご了承ください。
丁度いい天気で、気温も上がってきて1月ダイビングするにはいい気候になってきたのにもったいないな~
オーシャンビーチで撮影した動画をこちらに載せています。
たまには沖縄の海を思い出してみてくださいね!
オーシャンビーチYoutubeアドレスはこちらになります。
https://www.youtube.com/channel/UCcLWRLvF9nz75v9ApUnO85A?view_as=subscriber
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
当店ではみなさんに楽しんでもらうために
・1名様から開催、案内しています!
・苦手スキルをアドバイスします!
・スキルアップも即対応、行きたい目標めざしてます!
・スキルに合ったポイント選びとリクエストは沖縄本島&離島まで!
・毎月・いつでも割引サービスしているので見てね!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2020年のツアー案内&月間スケジュールについて
◆年間スケジュール情報 海外、離島、遠征ツアー掲載
◆キャンペーン情報 月間、時期により掲載
インスタグラムで旬な海の生物、沖縄の雰囲気を投稿していますので『フォロー』してくれると嬉しいです!(^^)/
『オーシャンビーチの公式LINE』はイベント情報と特典サービスが月1回送られてくるよ!
『オーシャンビーチの公式facebook』は海ブログや旬の生物を楽しんで見てね!
沖縄,ダイビング,青の洞窟
沖縄,ダイビング,体験ダイビング
沖縄,ダイビング,シュノーケリング
沖縄,ダイビング,ファンダイビング
沖縄,ダイビング,ライセンス講習
沖縄,ダイビング,ステップアップ
沖縄,ダイビング,うちなぁクラブ
青い海が恋しい人へ
こんにちは、沖縄のダイビングを楽しむ「オーシャンビーチちゃたん」です!!
2021年1月10日
今日は昨日よりも暖かく15度、陽射しも見えてきました!
雲の前に大きな虹が出てきました~!
久しぶりのNさんと一緒にTさんと潜りに来ました!
落ち着いてきたかな~
もちろんクマノミもたくさん見てきました!
今日はマダライロウミウシがいましたよ!
これから、暖かい海も楽しんでね~!(^^)/
オーシャンビーチで撮影した動画をこちらに載せています。
たまには沖縄の海を思い出してみてくださいね!
オーシャンビーチYoutubeアドレスはこちらになります。
https://www.youtube.com/channel/UCcLWRLvF9nz75v9ApUnO85A?view_as=subscriber
*******************
晴れ時々曇り
気温 15度・水温 22度・風向き 北西
読谷村―イナンビシ×2
透明度―18m
スタッフ―ふじやん
*******************
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
当店ではみなさんに楽しんでもらうために
・1名様から開催、案内しています!
・苦手スキルをアドバイスします!
・スキルアップも即対応、行きたい目標めざしてます!
・スキルに合ったポイント選びとリクエストは沖縄本島&離島まで!
・毎月・いつでも割引サービスしているので見てね!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2020年のツアー案内&月間スケジュールについて
◆年間スケジュール情報 海外、離島、遠征ツアー掲載
◆キャンペーン情報 月間、時期により掲載
インスタグラムで旬な海の生物、沖縄の雰囲気を投稿していますので『フォロー』してくれると嬉しいです!(^^)/
『オーシャンビーチの公式LINE』はイベント情報と特典サービスが月1回送られてくるよ!
『オーシャンビーチの公式facebook』は海ブログや旬の生物を楽しんで見てね!
青い海が恋しい人へ
こんにちは、沖縄のダイビングを楽しむ「オーシャンビーチちゃたん」です!!
2021年1月9日
ここ数日寒さが厳しくなってきて今日は11度という沖縄ではなかなか見ない数字ですね。
北風もビュービューと吹いていますよ~
こんな時は海の中が暖かく感じそうです。
貸切りのボートで気分は楽しく行きましょう!
ゆっくりと海の中へ入り潜降していくと、ちょっと一安心ですね。
まずはクマノミを見に行きましょう~
だんだんと慣れてきたので、もう少し深場の砂地まで降りていきました!
大きなナマコにビックリですね!
砂地ではスイスイ泳いだりもできましたよ!
ボートに上がると風が寒かったですが・・・
ちょっと休憩してもう一度チャレンジです、2度目は余裕も出てきます、楽しんでがんばりましょう。
タコやお魚もたくさん見て、水中も余裕出てきて泳げていましたね!
次はもう少し暖かな気候で楽しんでみませんか?
きっと、もっと楽しい世界が待っていますよ~(^^)/
オーシャンビーチで撮影した動画をこちらに載せています。
たまには沖縄の海を思い出してみてくださいね!
オーシャンビーチYoutubeアドレスはこちらになります。
https://www.youtube.com/channel/UCcLWRLvF9nz75v9ApUnO85A?view_as=subscriber
*******************
曇り
気温 11度・水温 22度・風向き 北西
崎本部―ゴリラチョップ沖×2
透明度―15m
スタッフ―ふじやん
*******************
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
当店ではみなさんに楽しんでもらうために
・1名様から開催、案内しています!
・苦手スキルをアドバイスします!
・スキルアップも即対応、行きたい目標めざしてます!
・スキルに合ったポイント選びとリクエストは沖縄本島&離島まで!
・毎月・いつでも割引サービスしているので見てね!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2020年のツアー案内&月間スケジュールについて
◆年間スケジュール情報 海外、離島、遠征ツアー掲載
◆キャンペーン情報 月間、時期により掲載
インスタグラムで旬な海の生物、沖縄の雰囲気を投稿していますので『フォロー』してくれると嬉しいです!(^^)/
『オーシャンビーチの公式LINE』はイベント情報と特典サービスが月1回送られてくるよ!
『オーシャンビーチの公式facebook』は海ブログや旬の生物を楽しんで見てね!
青い海が恋しい人へ
こんにちは、沖縄のダイビングを楽しむ「オーシャンビーチちゃたん」です!!
2021年1月4日
今日が4日目、とうとうNさん、ラストの日になりました。
1本目は昨日見たイエローのカエルアンコウを探しに行きましたが、どこにもいなくて残念でした~
そして、2本目は気を取り直して深場へ行く途中にモンハナシャコがチョコンとしてました!
撮影チャンスです~
深場のロープをゆっくり見に行きましょう~
前にいたカエルアンコウがまだいてくれてよかったです。
ちょっと、わかりにくいですね。
ラストはまたクロスラインへ
のんびりと遠くを眺めているカメさんを見ながら、また捜索しましたがやっぱりいませんでした。
久しぶりに見ましたジョーフィッシュ、とってもよく寄れましたね!
正面の顔、美白ですね
斜めからも撮ってみました!
のんびりと泳いでいるトウアカです。
よく見るとまだ大きくなったムレハタタテダイがまだいるんですね~
長い間有難うございます。
また待っていますね~!(^^)/
1月からお店ものんびりとしていますので、来れる方はダイビングしにきてくださいね!
お待ちしています。(>_<)
オーシャンビーチで撮影した動画をこちらに載せています。
たまには沖縄の海を思い出してみてくださいね!
オーシャンビーチYoutubeアドレスはこちらになります。
https://www.youtube.com/channel/UCcLWRLvF9nz75v9ApUnO85A?view_as=subscriber
*******************
曇り
気温 21度・水温 22度・風向き 北東
万座―クロスライン・ナカユクイ・クロスライン
透明度―15~20m
スタッフ―ふじやん
*******************
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
当店ではみなさんに楽しんでもらうために
・1名様から開催、案内しています!
・苦手スキルをアドバイスします!
・スキルアップも即対応、行きたい目標めざしてます!
・スキルに合ったポイント選びとリクエストは沖縄本島&離島まで!
・毎月・いつでも割引サービスしているので見てね!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2020年のツアー案内&月間スケジュールについて
◆年間スケジュール情報 海外、離島、遠征ツアー掲載
◆キャンペーン情報 月間、時期により掲載
インスタグラムで旬な海の生物、沖縄の雰囲気を投稿していますので『フォロー』してくれると嬉しいです!(^^)/
『オーシャンビーチの公式LINE』はイベント情報と特典サービスが月1回送られてくるよ!
『オーシャンビーチの公式facebook』は海ブログや旬の生物を楽しんで見てね!
青い海が恋しい人へ
こんにちは、沖縄のダイビングを楽しむ「オーシャンビーチちゃたん」です!!
2021年1月3日
今日は波が落ち着いてきて、年明け初の万座ダイブです。
曇っていたけど、海はどうでしょうか?
潜降してみると、ドリームはちょっと暗い海・・・
陽射しが欲しいよーーー
次はウミウシ探しで必死に探しましたが、いい感じのウミウシは見つからなかったです!
定番のは、ちゃんといましたよ
岩陰にはウミウシがいないけど、ハナゴンベがキレイでしたね!
ラストもじっくりマクロ探しへいきました。ロープ沿いをじっくり見ていたけどなかなか・・・
いない時はひとまず、トウアカクマノミへ
そして、またもロープへ行くと、カワイイのと出会えました!
Nさんもじっくりと撮影
オオモンカエルアンコウのチビかな?
この子に会えて今日のダイビングも大満足でしたね!
ラストのマンツ―ダイブ楽しみましょう!(^^)/
オーシャンビーチで撮影した動画をこちらに載せています。
たまには沖縄の海を思い出してみてくださいね!
オーシャンビーチYoutubeアドレスはこちらになります。
https://www.youtube.com/channel/UCcLWRLvF9nz75v9ApUnO85A?view_as=subscriber
*******************
曇り
気温 20度・水温 22度・風向き 東
万座―ドリームホール・オーバーヘッドロック・クロスライン
透明度―20m
スタッフ―ふじやん
*******************
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
当店ではみなさんに楽しんでもらうために
・1名様から開催、案内しています!
・苦手スキルをアドバイスします!
・スキルアップも即対応、行きたい目標めざしてます!
・スキルに合ったポイント選びとリクエストは沖縄本島&離島まで!
・毎月・いつでも割引サービスしているので見てね!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2020年のツアー案内&月間スケジュールについて
◆年間スケジュール情報 海外、離島、遠征ツアー掲載
◆キャンペーン情報 月間、時期により掲載
インスタグラムで旬な海の生物、沖縄の雰囲気を投稿していますので『フォロー』してくれると嬉しいです!(^^)/
『オーシャンビーチの公式LINE』はイベント情報と特典サービスが月1回送られてくるよ!
『オーシャンビーチの公式facebook』は海ブログや旬の生物を楽しんで見てね!
青い海が恋しい人へ
こんにちは、沖縄のダイビングを楽しむ「オーシャンビーチちゃたん」です!!
2021年1月2日
今年のお正月は北風の吹く日になりましたが、初潜りダイブしてきました!
満ちている時間だったので透明度もいい感じでたくさんのハマクマノミと会えましたよ!
離れ根へ行く途中には、久しぶりに見たホタテウミヘビが顔を出していました!
チビクマノミの隠れ家がかわいいんですよ!
ウミウシも必死に探しているんですが、なかなか出会えないんですよ!
岩陰にいたメレンゲウミウシ、ここでは貴重ですね!
じっくりとクマノミと遊べるポイントでしたね!
今年もたくさん潜りましょう!(^^)/
オーシャンビーチで撮影した動画をこちらに載せています。
たまには沖縄の海を思い出してみてくださいね!
オーシャンビーチYoutubeアドレスはこちらになります。
https://www.youtube.com/channel/UCcLWRLvF9nz75v9ApUnO85A?view_as=subscriber
*******************
曇りのち晴れ
気温 18度・水温 22度・風向き 北
読谷村―一文字・イナンビシ×2
透明度―15m
スタッフ―ふじやん
*******************
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
当店ではみなさんに楽しんでもらうために
・1名様から開催、案内しています!
・苦手スキルをアドバイスします!
・スキルアップも即対応、行きたい目標めざしてます!
・スキルに合ったポイント選びとリクエストは沖縄本島&離島まで!
・毎月・いつでも割引サービスしているので見てね!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2020年のツアー案内&月間スケジュールについて
◆年間スケジュール情報 海外、離島、遠征ツアー掲載
◆キャンペーン情報 月間、時期により掲載
インスタグラムで旬な海の生物、沖縄の雰囲気を投稿していますので『フォロー』してくれると嬉しいです!(^^)/
『オーシャンビーチの公式LINE』はイベント情報と特典サービスが月1回送られてくるよ!
『オーシャンビーチの公式facebook』は海ブログや旬の生物を楽しんで見てね!
*コロナが落ち着いたら、今年は、
・本島周辺の伊江島、辺戸岬の日帰りツアーや1泊ツアーも再開予定!
・リピーターだけのツアーも日程を決めて集まり会
などしたいと思っていますが、とうとう東京もコロナ感染1300人超、沖縄も58人とどうなっていくのでしょうか??
でも、今年は何としても楽しみたいですね~
*みなさんへの年賀状はこちらでの対応とさせて頂いてます、ご了承ください。
青い海が恋しい人へ
こんにちは、沖縄のダイビングを楽しむ「オーシャンビーチちゃたん」です!!
2020年12月31日
昨日の台風のような波と風が過ぎ、少し穏やかになってきました。
しかし、今日もボートはすべて欠航になり、最後の砦に潜りに行きました!
崎本部緑地は閉鎖していますがダイバーは多く潜っていましたよ!
今日は二人でドライスーツです。
まず1本目はまっすぐ、ウミウシ広場へ
じっくりと見ていきましょう
ピカチュウウミウシは交接している個体が多いですね~
そしてきみどりのカラーがとってもキレイなキカモヨウウミウシです
アカメハゼもいますが動いていてピンが合いにくいですね!
じっくりと撮れましたが、久しぶりのドライスーツ、流れや移動距離もあって疲れましたね~
今年の潜り納めお疲れ様でした~!
また来年の初潜りも楽しみましょう!(^^)/
みなさん、今年もコロナ禍の中遊びに来て頂き有難うございました。
また来年、いい年になりますように・・・
来年は1/2から潜りに行く予定です!
オーシャンビーチで撮影した動画をこちらに載せています。
たまには沖縄の海を思い出してみてくださいね!
オーシャンビーチYoutubeアドレスはこちらになります。
https://www.youtube.com/channel/UCcLWRLvF9nz75v9ApUnO85A?view_as=subscriber
*******************
曇り時おり雨
気温 13度・水温 22度・風向き 北
崎本部―ゴリラチョップ×2
透明度―12m
スタッフ―ふじやん
*******************
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
当店ではみなさんに楽しんでもらうために
・1名様から開催、案内しています!
・苦手スキルをアドバイスします!
・スキルアップも即対応、行きたい目標めざしてます!
・スキルに合ったポイント選びとリクエストは沖縄本島&離島まで!
・毎月・いつでも割引サービスしているので見てね!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2020年のツアー案内&月間スケジュールについて
◆年間スケジュール情報 海外、離島、遠征ツアー掲載
◆キャンペーン情報 月間、時期により掲載
インスタグラムで旬な海の生物、沖縄の雰囲気を投稿していますので『フォロー』してくれると嬉しいです!(^^)/
『オーシャンビーチの公式LINE』はイベント情報と特典サービスが月1回送られてくるよ!
『オーシャンビーチの公式facebook』は海ブログや旬の生物を楽しんで見てね!
青い海が恋しい人へ
こんにちは、沖縄のダイビングを楽しむ「オーシャンビーチちゃたん」です!!
2020年12月30日
今日は北部のボートが何とか出るかな~と期待していましたが、
朝起きると風の音が聞こえるほどで、ボートはもちろん欠航、ビーチも行けるかわからないけど無理をせずに中止にしました!
風も強く、気温も一気に下がり12度ってありえないくらい寒くなりました。
北谷、砂辺の海は荒々しい波が立っていて、海上保安庁の方も来て何やらあったかのようでした。
今年も明日がラストのダイブ、何とか潜れるといいんだけど、どうかなぁ~?
では、みなさん、良いお年を迎えてくださいね!(^^)/
オーシャンビーチで撮影した動画をこちらに載せています。
たまには沖縄の海を思い出してみてくださいね!
オーシャンビーチYoutubeアドレスはこちらになります。
https://www.youtube.com/channel/UCcLWRLvF9nz75v9ApUnO85A?view_as=subscriber
*******************
曇り時々雨
気温 12度・風向き 北西
砂辺
スタッフ―ふじやん
*******************
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
当店ではみなさんに楽しんでもらうために
・1名様から開催、案内しています!
・苦手スキルをアドバイスします!
・スキルアップも即対応、行きたい目標めざしてます!
・スキルに合ったポイント選びとリクエストは沖縄本島&離島まで!
・毎月・いつでも割引サービスしているので見てね!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2020年のツアー案内&月間スケジュールについて
◆年間スケジュール情報 海外、離島、遠征ツアー掲載
◆キャンペーン情報 月間、時期により掲載
インスタグラムで旬な海の生物、沖縄の雰囲気を投稿していますので『フォロー』してくれると嬉しいです!(^^)/
『オーシャンビーチの公式LINE』はイベント情報と特典サービスが月1回送られてくるよ!
『オーシャンビーチの公式facebook』は海ブログや旬の生物を楽しんで見てね!
青い海が恋しい人へ
こんにちは、沖縄のダイビングを楽しむ「オーシャンビーチちゃたん」です!!
2020年12月29日
今日は穏やかな海と雨もほとんど降らずにダイビングが楽しめました!
今日はお父さんに変わってお母さんが楽しみにきましたよ!
まずは緊張を和らげ、泳ぎも思い出しながら洞窟へ
入口にはイセエビの脱皮した殻が落ちていました。今日したのかな?
無事青の洞窟へも行けました!青い海キレイでしたね~
お魚もいっぱいで喜んでくれました!
冬の名物、グルクマも群れてきていますね!
次はジンベエザメに会いに行きます!
網に餌づけショーを見ながら、息を整えて・・・
グルグル回るジンベエと一緒に撮影
意外といい感じで撮れたお母さんでした!
忘れないようにして、またGWに潜りましょうね~!(^^)/
オーシャンビーチで撮影した動画をこちらに載せています。
たまには沖縄の海を思い出してみてくださいね!
オーシャンビーチYoutubeアドレスはこちらになります。
https://www.youtube.com/channel/UCcLWRLvF9nz75v9ApUnO85A?view_as=subscriber
*******************
曇り
気温 21度・水温 23度・風向き 南東
恩納・読谷村―青の洞窟・ジンベエザメポイント
透明度―20m
スタッフ―ふじやん
*******************
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
当店ではみなさんに楽しんでもらうために
・1名様から開催、案内しています!
・苦手スキルをアドバイスします!
・スキルアップも即対応、行きたい目標めざしてます!
・スキルに合ったポイント選びとリクエストは沖縄本島&離島まで!
・毎月・いつでも割引サービスしているので見てね!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2020年のツアー案内&月間スケジュールについて
◆年間スケジュール情報 海外、離島、遠征ツアー掲載
◆キャンペーン情報 月間、時期により掲載
インスタグラムで旬な海の生物、沖縄の雰囲気を投稿していますので『フォロー』してくれると嬉しいです!(^^)/
『オーシャンビーチの公式LINE』はイベント情報と特典サービスが月1回送られてくるよ!
『オーシャンビーチの公式facebook』は海ブログや旬の生物を楽しんで見てね!