- 沖縄の海の生き物の様子をはじめ、ダイビングを楽しまれたお客様の雰囲気などを載せています。 その他、SNSでも「Facebook」にて海日記、「LINE」にてツアー・キャンペーンの最新情報を配信していますのでご利用ください。
今年は伊江島・辺戸岬遠征ツアーを開催していきます。
まずは暖かいシーズンになってから月に一度のペースを予定
参加のご連絡を心待ちにしています!(^^)/
6月
6/5(土)伊江島日帰りツアー
6/19(土)辺戸岬日帰りツアー
7月
7/11(日)伊江島日帰りツアー
7/25(日)辺戸岬日帰りツアー
を予定中です。
リピーターの方、もしくは初参加の方(レベル確認のため前日参加)
参加のご連絡お待ちしています。
ツアー参加詳細として
定員:5名
お店集合:6:30(伊江島)、6:00(辺戸岬)
経験:アドバンス以上、50本が目安
辺戸岬の場合はドリフトダイブのためボートスペシャルティがほしい(当日講習もあり)
沖縄の青い海が恋しい人へ、旬の海を身近に感じれるブログ
こんにちは、沖縄のダイビングを楽しむ「オーシャンビーチちゃたん」です!!
2021年4月18日
今日は久しぶりに青空が見えました!
けど昨日から北風に回りボートは少しユラユラしているのでFさんたちはちょっと辛そうでした!
久しぶりのダイビングでしたが、海の中に入れば大丈夫そうですね!
では泳ぎはどうでしょう?
一緒に泳いでみましょう~
いい感じでクマノミパラダイスまでやって来れました!
ウミウシもいたので紹介、2匹いたね!
2本目は一人旅でダイビング
ウミガメは住処にちょうどきた感じでゆっくりしています!
砂地にちょこんとオニダルマオコゼ、なかなかのサイズが居座っていました。
刺さると危険です!
1日だけのダイビングでしたね。またブランが内容に遊びにきてくださいね!(^^)/
オーシャンビーチで撮影した動画をこちらに載せています。
たまには沖縄の海を思い出してみてくださいね!
オーシャンビーチYoutubeアドレスはこちらになります。
https://www.youtube.com/channel/UCcLWRLvF9nz75v9ApUnO85A?view_as=subscriber
*******************
晴れ
気温 24度・水温 22度・風向き 北
読谷村―イナンビシ×2
透明度―15m
スタッフ―ふじやん
*******************
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
当店ではみなさんに楽しんでもらうために
・1名様から開催、案内しています!
・苦手スキルをアドバイスします!
・スキルアップも即対応、行きたい目標めざしてます!
・スキルに合ったポイント選びとリクエストは沖縄本島&離島まで!
・毎月・いつでも割引サービスしているので見てね!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2020年のツアー案内&月間スケジュールについて
◆年間スケジュール情報 海外、離島、遠征ツアー掲載
◆キャンペーン情報 月間、時期により掲載
インスタグラムで旬な海の生物、沖縄の雰囲気を投稿していますので『フォロー』してくれると嬉しいです!(^^)/
『オーシャンビーチの公式LINE』はイベント情報と特典サービスが月1回送られてくるよ!
『オーシャンビーチの公式facebook』は海ブログや旬の生物を楽しんで見てね!
『オーシャンビーチのtwitter』は海の旬な生物などつぶやいてます!
沖縄の青い海が恋しい人へ、旬の海を身近に感じれるブログ
こんにちは、沖縄のダイビングを楽しむ「オーシャンビーチちゃたん」です!!
2021年4月17日
今日で3日連続の曇り空になりました。
風向きも昼から変わる予報がでていますが万座で潜ってきました!
まずはホールへ垂直に潜降
ブルーカラーがきれいに見えますね!
ホールを抜けるとウミウシがくっついてます。
ウミウチワのきれいな色と一緒に撮影してみました。
水深24mの所にアカテンイロウミウシが2匹も、こんな所にいるんだなぁ~
スカシの周りをカスミアジがグルグルしています。スカシもこわいよね~
海も春になれば産卵シーズンが始まります。ここはよく産卵しているな~
ミニミニのクマノミがイソギンチャクに包まれてました!
1匹で寂しそう~
あとはまったりと砂地を泳いできました!
3日間ありがとうございました。
また来月楽しみましょう~!(^^)/
オーシャンビーチで撮影した動画をこちらに載せています。
たまには沖縄の海を思い出してみてくださいね!
オーシャンビーチYoutubeアドレスはこちらになります。
https://www.youtube.com/channel/UCcLWRLvF9nz75v9ApUnO85A?view_as=subscriber
*******************
曇り
気温 24度・水温 22度・風向き 南西~北
万座―ドリームホール・クロスライン・ナカユクイ
透明度―20m
スタッフ―ふじやん
*******************
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
当店ではみなさんに楽しんでもらうために
・1名様から開催、案内しています!
・苦手スキルをアドバイスします!
・スキルアップも即対応、行きたい目標めざしてます!
・スキルに合ったポイント選びとリクエストは沖縄本島&離島まで!
・毎月・いつでも割引サービスしているので見てね!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2020年のツアー案内&月間スケジュールについて
◆年間スケジュール情報 海外、離島、遠征ツアー掲載
◆キャンペーン情報 月間、時期により掲載
インスタグラムで旬な海の生物、沖縄の雰囲気を投稿していますので『フォロー』してくれると嬉しいです!(^^)/
『オーシャンビーチの公式LINE』はイベント情報と特典サービスが月1回送られてくるよ!
『オーシャンビーチの公式facebook』は海ブログや旬の生物を楽しんで見てね!
『オーシャンビーチのtwitter』は海の旬な生物などつぶやいてます!
沖縄の青い海が恋しい人へ、旬の海を身近に感じれるブログ
こんにちは、沖縄のダイビングを楽しむ「オーシャンビーチちゃたん」です!!
2021年4月16日
今日も曇り空の中でしたが、海は穏やかでケラマへ出発!
のんびりとした船内は快適ですよ~
まずはお魚が群れている根をゆっくり一周
今日は真っ白な砂地のダイビングになりました!
次のポイントも真っ白な砂地の水路、流れに乗ってユラユラ
陽射しも少しあったので影がきれいに出ていましたね!
ウメイロモドキが群れていてキレイな場所がありました。
水路の奥の浅瀬は暖かい水と冷たい水が交じり合ってサーモクラインのようでしたよ!
陽射しがあればカーテンのようになるんですけどね~
マンツ―ダイブでユラユラしてきました!
明日も海況持ちますように~!!
オーシャンビーチで撮影した動画をこちらに載せています。
たまには沖縄の海を思い出してみてくださいね!
オーシャンビーチYoutubeアドレスはこちらになります。
https://www.youtube.com/channel/UCcLWRLvF9nz75v9ApUnO85A?view_as=subscriber
*******************
曇り
気温 25度・水温 22度・風向き 南東
ケラマ―クエフ北・前島パライソ・前島水路
透明度―10~20m
スタッフ―ふじやん
*******************
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
当店ではみなさんに楽しんでもらうために
・1名様から開催、案内しています!
・苦手スキルをアドバイスします!
・スキルアップも即対応、行きたい目標めざしてます!
・スキルに合ったポイント選びとリクエストは沖縄本島&離島まで!
・毎月・いつでも割引サービスしているので見てね!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2020年のツアー案内&月間スケジュールについて
◆年間スケジュール情報 海外、離島、遠征ツアー掲載
◆キャンペーン情報 月間、時期により掲載
インスタグラムで旬な海の生物、沖縄の雰囲気を投稿していますので『フォロー』してくれると嬉しいです!(^^)/
『オーシャンビーチの公式LINE』はイベント情報と特典サービスが月1回送られてくるよ!
『オーシャンビーチの公式facebook』は海ブログや旬の生物を楽しんで見てね!
『オーシャンビーチのtwitter』は海の旬な生物などつぶやいてます!
沖縄,ダイビング,青の洞窟
沖縄,ダイビング,体験ダイビング
沖縄,ダイビング,シュノーケリング
沖縄,ダイビング,ファンダイビング
沖縄,ダイビング,ライセンス講習
沖縄,ダイビング,ステップアップ
沖縄,ダイビング,うちなぁクラブ
★最近の海の様子と生き物たち
ミゾレウミウシ
ポイント:オーバーヘッドロック/-13m
とっても目立つところについていました~
丸まっていてちょっとかわいさUPですね!(^^)/
#オーシャンビーチ
#オーシャンビーチちゃたん
#oceanbeach
#沖縄ダイビング
#沖縄ダイビングショップ
#沖縄ダイビングオーシャンビーチ
#okinawa
#北谷
#chatan
#スキューバダイビング
#ダイビング
#diving
#ダイビング好きな人と繋がりたい
#ダイビング女子
#ダイビングライセンス
#ファンダイビング
#体験ダイビング
#水中写真
#水中写真好きな人と繋がりたい
#ダイビング初心者
#ダイビングしたい
#ダイビング一人旅
#ダイビングショップ
#ダイビング少人数
#沖縄旅行
#沖縄移住
#NAUI
#青の洞窟
#ウミウシ
#ウミウシ好きな人と繋がりたい
沖縄の青い海が恋しい人へ、旬の海を身近に感じれるブログ
こんにちは、沖縄のダイビングを楽しむ「オーシャンビーチちゃたん」です!!
2021年4月15日
今日は曇り空の中少し陽射しも出たかな~というお天気でした!
1ヶ月ぶりに遊びに来てくれました。
そろそろいい時期なので、南部へ久しぶりに行ってきました!
まずは地形ダイブ、穴へ向かって泳いでます!
途中のリーフエッジにはハマクマノミ、前はもう少しいたと思うけど減った~?
トンネルを抜けると陽射しが降りそそぐスポット!なんですが、陽射しが出てくれませんでしたが、キレイでした!いいポーズですね!
さらに進んで、いい感じです!
次はお魚の群れがたくさんのポイントへ
勝ってにお魚と一緒の写真を撮ってます。
ここの一番の見どころはキンメモドキの群れ!
魚に囲まれることもできますよ。
途中、棚沿いにはゾウゲイロウミウシがいましたよ!
今日は2ボートダイブお疲れさまでした!(^^)/
オーシャンビーチで撮影した動画をこちらに載せています。
たまには沖縄の海を思い出してみてくださいね!
オーシャンビーチYoutubeアドレスはこちらになります。
https://www.youtube.com/channel/UCcLWRLvF9nz75v9ApUnO85A?view_as=subscriber
*******************
曇り
気温 22度・水温 22度・風向き 東
南部―喜屋武岬灯台下・名城沖
透明度―20m
スタッフ―ふじやん
*******************
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
当店ではみなさんに楽しんでもらうために
・1名様から開催、案内しています!
・苦手スキルをアドバイスします!
・スキルアップも即対応、行きたい目標めざしてます!
・スキルに合ったポイント選びとリクエストは沖縄本島&離島まで!
・毎月・いつでも割引サービスしているので見てね!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2020年のツアー案内&月間スケジュールについて
◆年間スケジュール情報 海外、離島、遠征ツアー掲載
◆キャンペーン情報 月間、時期により掲載
インスタグラムで旬な海の生物、沖縄の雰囲気を投稿していますので『フォロー』してくれると嬉しいです!(^^)/
『オーシャンビーチの公式LINE』はイベント情報と特典サービスが月1回送られてくるよ!
『オーシャンビーチの公式facebook』は海ブログや旬の生物を楽しんで見てね!
『オーシャンビーチのtwitter』は海の旬な生物などつぶやいてます!
沖縄県では9つの市を対象地域とし
新型コロナウイルスの「まん延防止等重点措置」が4/12~5/5適用されることとなりました。
県内全域で不要不急の外出や移動の自粛を求めるようですね!
がっくり・・・
お店は対象地域から外れてはいます。
そして、お店は通常通り営業していきます。
ただ、県外からの訪問については
「それぞれの都道府県で旅行や帰省についての方針に従ってほしい」ということです。
お店としてはみなさんに来てほしい気持ちでいっぱいですが、もし不安な方はご予約をキャンセルしてもキャンセルチャージはかかりません。
ご連絡の際はお早めに頂けると助かります。(>_<)
*対象地域は那覇市、沖縄市、うるま市、浦添市、宜野湾市、豊見城市、名護市、糸満市、南城市の9つの市を指定します。これらの対象地域では、飲食店などに対して酒類の提供は夜7時までとし、営業時間は夜8時までに短縮するよう要請しています。
沖縄の青い海が恋しい人へ、旬の海を身近に感じれるブログ
こんにちは、沖縄のダイビングを楽しむ「オーシャンビーチちゃたん」です!!
2021年4月10日
最近は週末ダイバーという感じで、ほとんど潜ってない日が多いです。
・4月はゲストが少ないということ
・子供が保育園に行くようになって今「ならし保育」中なので平日は育休中
という感じですが、慣れてくれば平日もダイビングが出来るようになるので少しお待ちください!
ということで、週末ダイブへ行ってきました。
お久しぶりのUさんです。
天気もよく青い海、リフレッシュして楽しみましょう。
トウアカファミリーをじっくり撮影できますね!
そして、クマノミの春、「産卵」ハッチアウト間近、目もはっきりと見えてました。
砂地に警戒しながら体を出しているヤシャハゼ、近づくのが難しい~
砂地のロープに絡まっていたミドリリュウグウウミウシ
2本目は地形チックに楽しみながら、マクロ探しも楽しめます。
縦のホールへ潜降中
ホールの底にはネムリブカがずっと住んでいます。
これだけダイバーが入っても逃げないんだからお気に入りの場所なんだね
ここからマクロ探しへ、まずはミゾレウミウシと出会えました!
小さな集団ですが、ウルトラマンホヤの集団はあちこちで見れます!
見れるとうれしいウミウシとして「シロタエイロウミウシ」白色が上品ですね!
何がうれしいかっていうと「♡のマーク」を背負ってます。
幸せを持って来てくれるウミウシなんです。わかるかな~?
小さなウミウシのラベンダーウミウシ、かわいい!
ラストもマクロメインで潜り、クロスジリュウグウウミウシが隠れていました!
穴のブルーとアカククリがキレイだったので1枚撮影してみました。
3匹でくっついているイガグリウミウシ、交接するのかな?
白い所の先端がピンクになっててかわいいでしょ!!
コールマンウミウシを見ていると、隣には2センチほどのゾウゲイロウミウシがいました!
なかなか、気づかないことって多いですよね!
いっぱいウミウシ撮れて満足できましたか~?
最後にアラリウミウシです。キレイな色合いがいいですね!
久しぶりのダイビング、少し疲れました?
1日だけでしたが楽しかったですね!
次回300本記念お祝いしましょうね!(^^)/
オーシャンビーチで撮影した動画をこちらに載せています。
たまには沖縄の海を思い出してみてくださいね!
オーシャンビーチYoutubeアドレスはこちらになります。
https://www.youtube.com/channel/UCcLWRLvF9nz75v9ApUnO85A?view_as=subscriber
*******************
晴れ
気温 24度・水温 22度・風向き 東
万座―クロスライン・ミニドリーム・オーバーヘッドロック
透明度―20m
スタッフ―ふじやん
*******************
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
当店ではみなさんに楽しんでもらうために
・1名様から開催、案内しています!
・苦手スキルをアドバイスします!
・スキルアップも即対応、行きたい目標めざしてます!
・スキルに合ったポイント選びとリクエストは沖縄本島&離島まで!
・毎月・いつでも割引サービスしているので見てね!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2020年のツアー案内&月間スケジュールについて
◆年間スケジュール情報 海外、離島、遠征ツアー掲載
◆キャンペーン情報 月間、時期により掲載
インスタグラムで旬な海の生物、沖縄の雰囲気を投稿していますので『フォロー』してくれると嬉しいです!(^^)/
『オーシャンビーチの公式LINE』はイベント情報と特典サービスが月1回送られてくるよ!
『オーシャンビーチの公式facebook』は海ブログや旬の生物を楽しんで見てね!
『オーシャンビーチのtwitter』は海の旬な生物などつぶやいてます!
沖縄の青い海が恋しい人へ、旬の海を身近に感じれるブログ
こんにちは、沖縄のダイビングを楽しむ「オーシャンビーチちゃたん」です!!
2021年4月4日
昨日の夕方から風が北風に変わってしまい、今日の青の洞窟は難しく、
お魚ウオッチングを楽しむことになりました。
遊びに来てくれたのはYくんとWさんのお2人です。
水面は風でパシャパシャしていて、ゆれながらの呼吸の練習は苦労しましたが、落ち着いて徐々に水中へ入っていけましたね!
流れに負けずカラフルなお魚がいるサンゴへ
そこからもう一つ先のサンゴにはハマクマノミがいっぱい
じっくりと見れましたね。
余裕も出てきて最後は水中を泳ぐ感じで流れていきました!
波と流れにお疲れさまでした!
今後はもっと穏やかな海がいいですね~(^^)/
オーシャンビーチで撮影した動画をこちらに載せています。
たまには沖縄の海を思い出してみてくださいね!
オーシャンビーチYoutubeアドレスはこちらになります。
https://www.youtube.com/channel/UCcLWRLvF9nz75v9ApUnO85A?view_as=subscriber
*******************
曇り
気温 23度・水温 22度・風向き 北西
恩納―ムーンビーチ沖
透明度―15m
スタッフ―ふじやん
*******************
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
当店ではみなさんに楽しんでもらうために
・1名様から開催、案内しています!
・苦手スキルをアドバイスします!
・スキルアップも即対応、行きたい目標めざしてます!
・スキルに合ったポイント選びとリクエストは沖縄本島&離島まで!
・毎月・いつでも割引サービスしているので見てね!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2020年のツアー案内&月間スケジュールについて
◆年間スケジュール情報 海外、離島、遠征ツアー掲載
◆キャンペーン情報 月間、時期により掲載
インスタグラムで旬な海の生物、沖縄の雰囲気を投稿していますので『フォロー』してくれると嬉しいです!(^^)/
『オーシャンビーチの公式LINE』はイベント情報と特典サービスが月1回送られてくるよ!
『オーシャンビーチの公式facebook』は海ブログや旬の生物を楽しんで見てね!
『オーシャンビーチのtwitter』は海の旬な生物などつぶやいてます!
沖縄の青い海が恋しい人へ、旬の海を身近に感じれるブログ
こんにちは、沖縄のダイビングを楽しむ「オーシャンビーチちゃたん」です!!
2021年4月3日
今日の天気は曇り空、北風ですがほとんど無風なので万座ダイブもおだやかな海でした。
久しぶりに遊びに来た3名ですが、どれだけ覚えているのか?
器材セットは少し忘れていました・・・、海はどうでしょう~
と言いながらも、1本目からドリームホールの縦ホールへ
穴を出てからは中層をフワフワと泳いでます
そして水深28mくらいの所にある水中フレームで写真撮ってみました!
2本目はミニドリーム、穴の底にはいなかったんだけど、横穴を通っている時に隠れていましたよ!
みんなが浮遊感を楽しんでいる時にウミウシ見つけては写真を撮ってみました。
小さなウルトラマンホヤの集団があちこちにいますね!
陰に隠れて大きなキスジカンテンウミウシもいましたね!
ラストは水深30m、スミレナガハナダイがキレイでした!
またみんな遊びにおいでよーーー!(^^)/
オーシャンビーチで撮影した動画をこちらに載せています。
たまには沖縄の海を思い出してみてくださいね!
オーシャンビーチYoutubeアドレスはこちらになります。
https://www.youtube.com/channel/UCcLWRLvF9nz75v9ApUnO85A?view_as=subscriber
*******************
曇り
気温 26度・水温 22度・風向き 北
万座―ドリームホール・ミニドリーム
透明度―20m
スタッフ―ふじやん
*******************
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
当店ではみなさんに楽しんでもらうために
・1名様から開催、案内しています!
・苦手スキルをアドバイスします!
・スキルアップも即対応、行きたい目標めざしてます!
・スキルに合ったポイント選びとリクエストは沖縄本島&離島まで!
・毎月・いつでも割引サービスしているので見てね!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2020年のツアー案内&月間スケジュールについて
◆年間スケジュール情報 海外、離島、遠征ツアー掲載
◆キャンペーン情報 月間、時期により掲載
インスタグラムで旬な海の生物、沖縄の雰囲気を投稿していますので『フォロー』してくれると嬉しいです!(^^)/
『オーシャンビーチの公式LINE』はイベント情報と特典サービスが月1回送られてくるよ!
『オーシャンビーチの公式facebook』は海ブログや旬の生物を楽しんで見てね!
『オーシャンビーチのtwitter』は海の旬な生物などつぶやいてます!
沖縄の青い海が恋しい人へ、旬の海を身近に感じれるブログ
こんにちは、沖縄のダイビングを楽しむ「オーシャンビーチちゃたん」です!!
2021年4月2日
昨日の夜中からは結構な雨がザーザーと降っていましたが、朝になってやんでくれて本当によかったです!
今日はKさん親子が遊びに来てくれて体験ダイビングを楽しんでくれました!
みんな海の中へ潜れて、落ち着いたらお魚と楽しく遊んでましたよ!
キイロのチョウチョウウオが鮮やかでかわいいですね~
クマノミとも会えたので一緒に撮影
そして、2本目は青の洞窟へ行ってきました~
1本目で水中に慣れて、2本目に青の洞窟へ行くのが余裕も出来ていいですよね!
みんなでダイビングを楽しめてよかったですね!
これからもダイビング楽しんで行きましょう!(^^)/
オーシャンビーチで撮影した動画をこちらに載せています。
たまには沖縄の海を思い出してみてくださいね!
オーシャンビーチYoutubeアドレスはこちらになります。
https://www.youtube.com/channel/UCcLWRLvF9nz75v9ApUnO85A?view_as=subscriber
*******************
曇り
気温 24度・水温 22度・風向き 南
恩納―青の洞窟
透明度―18m
スタッフ―ふじやん
*******************
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
当店ではみなさんに楽しんでもらうために
・1名様から開催、案内しています!
・苦手スキルをアドバイスします!
・スキルアップも即対応、行きたい目標めざしてます!
・スキルに合ったポイント選びとリクエストは沖縄本島&離島まで!
・毎月・いつでも割引サービスしているので見てね!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2020年のツアー案内&月間スケジュールについて
◆年間スケジュール情報 海外、離島、遠征ツアー掲載
◆キャンペーン情報 月間、時期により掲載
インスタグラムで旬な海の生物、沖縄の雰囲気を投稿していますので『フォロー』してくれると嬉しいです!(^^)/
『オーシャンビーチの公式LINE』はイベント情報と特典サービスが月1回送られてくるよ!
『オーシャンビーチの公式facebook』は海ブログや旬の生物を楽しんで見てね!
『オーシャンビーチのtwitter』は海の旬な生物などつぶやいてます!