安全対策トレーニング|沖縄本島ダイビング、北谷、ダイビング、ファンダイビング、初心者、少人数

過去ブログ

安全対策トレーニング

【日付】2007年4月27日
【天気】曇り
【スタッフ】キヨ
沖縄県ダイビング安全対策協議会が主催する、安全対策の講習会にオーシャンビーチを代表して行ってきました。
過去に起こったダイビング事故の紹介と回避方法、船舶各部名称やボートダイビングで起こりうるヒヤリハット,基本的なクルーワーク、安全管理などを学んできました。

船からどのようにマーカーブイが見えているのか、ホイッスルはどこまで聞こえるかなど
実際に体験してきました。

 
一番左の大きいフロートはかなり離れても、船上から確認することができました。
空気の少ないフロート、沈みすぎたフロート、小さいフロートは少し離れたら確認する事が難しくなりました。 そこにあると知らなかったら見過ごしてしまうでしょう。
 BC付属のホイッスル、水中で抜群の性能をほこるハンマーも、写真右のホイッスルにはかないませんでした。かなり遠くまで聞こえました。 
リーダーシップだけでなく、各ダイバーが大きいフロート、ホイッスルをもつべきですね!
ダイバーからの目線だけではなく、船長さんからはどのように見えているのかなど
非常にためになる講習でした。